Skip to main content link. Accesskey S
  • Help
  • IBM Logo
  • IBM Connections Cloud wiki
  • All Wikis
  • All Forums
  • THIS WIKI IS READ-ONLY. Learn more...
  • Home
  • Product Documentation
  • Community Articles
  • Learning Center
  • IBM Redbooks
  • API Documentation
Search
Community Articles > 日本語 > メールファイルへの代理アクセス権限を与えていないユーザーで会議招集のメールが見える
  • Share Show Menu▼
  • Subscribe Show Menu▼

About the Original Author

Click to view profileIBM contributorHitoshi H Sanpei
Contribution Summary:
  • Articles authored: 6
  • Articles edited: 0
  • Comments Posted: 0

Recent articles by this author

メールファイルへの代理アクセス権限を与えていないユーザーで会議招集のメールが見える

質問: IBM SmarterCloud Notes Web のカレンダーの代理設定で、「カレンダー、タスク、および連絡先の権限を閲覧作成編集削除」の権限を与えているユーザーがいます。 このユーザーには上記権限だけで、メールファイルへの

IBM SmarterCloud Notes Web でAND検索が実施されない場合がある

質問: IBM SmarterCloud Notes Web での検索で、検索対象を「すべて」以外(「送信者」「受信者」「件名」)にした場合、 検索語を半角スペースで区切り複数語を検索すると、AND検索がされずに半角スペースを含む完全一致の検索

SmartCloud Notes web:ドラフトメールの空白行に半角スペースが自動的に入力される

質問: SmartCloud Notes webで空白行を含むメールをドラフト保存後に開くと、空白行に半角スペースが自動的に入力されます。 当事象はInternet Explorerで発生し、FireFoxでは発生しません。 回答: SmartCloud Notes webでは、Internet Explorer

ユーザ文書の所属名(Department)の文字数について

質問: ユーザー文章の所属名(Department)に 80 文字以上入力し保存します。 New Name Picker でそのユーザーを検索すると、80 文字以上に変更した所属名(Department)が表示されません。 変更前の所属名(Department)が表示されます。 文

メール不在通知を複数回に受信できるようにする方法はありますか

質問: メールの不在通知で、不在期間中相手が受け取れる不在通知が1回ではなく複数回受け取れる様にする 方法を教えてください。 回答: 不在期間中受け取れる不在通知は、仕様上1通のみとなっており、変更出来ませ
Community articleメールファイルへの代理アクセス権限を与えていないユーザーで会議招集のメールが見える
Added by IBM contributorHitoshi H Sanpei | Edited by IBM contributorHitoshi H Sanpei on November 28, 2014 | Version 6
  • Actions Show Menu▼
Rate this article 1 starsRate this article 2 starsRate this article 3 starsRate this article 4 starsRate this article 5 stars
expanded Abstract
collapsed Abstract
No abstract provided.
Tags: calender, カレンダー, 代理アクセス権限, SCN, delegate
質問:
IBM SmarterCloud Notes Web のカレンダーの代理設定で、「カレンダー、タスク、および連絡先の権限を閲覧/作成/編集/削除」の権限を与えているユーザーがいます。
このユーザーには上記権限だけで、メールファイルへの代理アクセス権限は与えていません。
しかし、そのユーザーから会議招集のメールのみ表示することができます。
なぜ、メールファイルへの代理アクセス権限を与えていないにもかかわらず、会議招集のメールは表示することができるのでしょうか。


回答:
「カレンダー、タスク、および連絡先の権限を閲覧/作成/編集/削除」の権限を与えられたユーザーは、カレンダーやタスクの文書以外に、会議招集のメールを閲覧する権限が与えられます。
この動作は仕様となりますが、会議招集のメールが閲覧できなくなるよう、改善要望が報告されております。
ユーザーに対して会議招集のメールを閲覧できなくする方法としては、議長がカレンダーより会議の予定を作成するときに、「オプション」にある「非公開」にチェックをつける方法があります。
「非公開」にチェックをつけた状態で会議招集メールを送信することで、その会議招集メールを閲覧できなくすることが可能です。
ただし、この場合、カレンダー側に追加される会議の項目も「非公開」となり、内容を閲覧することはできなくなります。

  • Actions Show Menu▼


expanded Attachments (0)
collapsed Attachments (0)
Edit the article to add or modify attachments.
expanded Versions (6)
collapsed Versions (6)
Version Comparison     
VersionDateChanged by              Summary of changes
This version (6)Nov 28, 2014, 2:26:57 AMHitoshi H Sanpei  IBM contributor
4Nov 28, 2014, 1:26:07 AMHitoshi H Sanpei  IBM contributor
3Nov 28, 2014, 12:12:13 AMHitoshi H Sanpei  IBM contributor
2Nov 27, 2014, 9:59:14 PMMasako Arai  IBM contributor
1Nov 27, 2014, 5:34:04 AMHitoshi H Sanpei  IBM contributor
1Nov 27, 2014, 5:41:14 AMHitoshi H Sanpei  IBM contributor
expanded Comments (0)
collapsed Comments (0)
Copy and paste this wiki markup to link to this article from another article in this wiki.
Go ElsewhereStay ConnectedHelpAbout
  • IBM Collaboration Solutions wikis
  • IBM developerWorks
  • IBM Connections Cloud
  • IBM Software support
  • Twitter LinkIBMSocialBizUX on Twitter
  • FacebookIBMSocialBizUX on Facebook
  • ForumsLotus product forums
  • BlogsIBM Social Business UX blog
  • Community LinkThe Social Lounge
  • Wiki Help
  • Forgot user name/password
  • About the wiki
  • About IBM
  • Privacy
  • Accessibility
  • IBM Terms of use
  • Wiki terms of use